物流会社の会社経営者で、従業員数は100名ほどいます。(40代男性会員)

取引先の会社など仕事関係で女性と出会う機会はあるのですが、立場的に、交際に発展することなどまずないです。
物流会社の会社経営者で、従業員数は100名ほどいます。
責任ある立場ですので、どうしても仕事中心となり、出会いがありませんので、結婚相談所へ登録することにしました。

お申込みについてですが、こちらではお見合い一回につきお見合い料をお支払いする契約になっているかと思いますが、女性の場合も同じような契約になっているのでしょうか。
その金銭的負担を考えるとお見合いを申し込まれても慎重にならざるを得ませんよね。
私はもっと気楽にまずお会いしていただきたいと思っています。
今後私がお申込みをするお相手については、下記文章を添えていただけますでしょうか。
「お見合い料は当方が負担致しますので、まずは気軽にお会いしていただけますでしょうか。
お見合い場所もできるだけ女性のご意向に沿うようにしたいと思います。」

お相手も恐縮して逆に辞退される方もいるかもしれませんが、会社経営者なので少し甘えても大丈夫かなと思ってもらえることもあると思いまます。
プロフィールだけではわからないことも多く、趣味や考え方のみならず、まずはお会いして、仕草や声のトーン、話し方なども含めて雰囲気を知りたいと思います。

無料結婚パートナー紹介

婚活パートナー
本気で結婚を考えている多くの会員の中から、あなたの希望条件に叶うお相手候補を無料でご紹介します。
まずは、お気軽にお試しください。

関連記事

大学のミスコンで準グランプリに選ばれた経験があります。(20代女性会員)

お父さんは私と同じ医者で、家庭環境も似ている(30代男性会員)

お見合いパーティーで医師ともう一度お話してみたいと思って(20代女性会員)

PAGE TOP